エキサイト婚活の体験談

自己紹介

私は32歳で現在は育児中のため専業主婦をしています。

20代前半の頃に結婚を意識して付き合っていた彼氏と別れたことをきっかけに、20代半ばから婚活をスタートさせました。

ですが、そこまでは色々な葛藤があったのも事実です。待っていれば良い人と出会えるのではないか、と思っていた頃もあります。お見合い話を身内に何度も持ってこられました。

女性の年齢はどんどん上がっていきますし、男性よりも早くから婚活しないことには間違いなくチャンスを逃してしまいます。特に子どもが欲しいと思っているのなら、確実に早くに結婚するほうが有利です。

今、結婚したいけれど迷っている、まだ焦らなくても大丈夫と思っている女性も少なくはないのではないでしょうか。

迷っているけれど実際に婚活をしている人の話を聞きたいという人のために、私が婚活を始めて、今の夫と出会って結婚するまでの話を書いてみました。

真っ直ぐではない道のりでしたが、無事結婚することに至った私の婚活体験記です。

婚活を始めたきっかけ

私が婚活をするきっかけとなったのは、長く付き合っていた人との別れでした。当時まだ大学生だった私は少し年上の社会人の男性と付き合っていました。

あまり将来についてやりたいこともなかった私は、何となく大学を卒業したら結婚するのかなと考えていました。相手の男性も私と同じように考えていることを期待していたんです。

そして社会人になってから2年が経った時、そろそろと思った私は「結婚はいつするの?」と聞いたところ、その彼氏は全く結婚のことなんて考えていなかったことを知ったのです。

「いつかとは思っているけれど、それは今じゃない」と言われてしまいました。

そこで待つことも出来たのかも知れませんが、私はその彼氏が自分のことしか考えていなくて私のことなんて全く考えていない人だったのだと気付いてしまい、結局そのことが原因でケンカ別れしました。

その時点で25歳だった私は正直焦りました。周囲では結婚して子どもがいる友達が何人かいましたので、私は完全に取り残されたと焦っていたんです。

付き合ってすぐに結婚できるわけでもないし、できるだけ早く相手を見つけなければと思って婚活を始めました。

はじめに取り組んだこと

彼氏と別れた私は、友達に「誰かいい人いない?紹介して?」と、とにかく数打ちゃ当たる感覚で出会いを求めていました。

年齢も幅広く20代半ばから30代後半まで色んな人と合コンをしました。中には私に好意を持ってくれて「付き合って欲しい」と言われることもありました。

ですが、私が探しているのは恋人ではなく、結婚相手です。どの人と出会っても「この人は一生一緒にいたいと思える相手なんだろうか?」とジャッジしてしまいます。

良い人だなと思っても結婚歴がある、子どもがいる、借金がある、などあって欲しくないオプションがついてきます。

1回目のデートで知ることができればまだいいのですが、何度かデートしたあとに「実は子どもがいて」とか聞かされるとちょっとがっかりしてしまいます。

完ぺきな人がいないことなんてもちろん分かっていますが、会う人会う人とうまくいかないので「25歳の独身の私にはいい人なんていないのかも?」と落ち込んでしまっていました。

そこでようやく合コンでは理想的な相手に出会うことが出来ないと気付いて、婚活サイトを利用することに思い立ったんです。

婚活サイトを利用しようと思った理由

私が婚活を始めた頃は世の中では出会い系サイトはたくさんありました。ですが、私が出会いたいのは真面目にお付き合いできて、前向きに結婚できる相手です。

そこで選んだのがエキサイト婚活です。会費は月額3,500円でそれほど高くはないので、まずはお試しで婚活をしてみたいと思っていた私にはぴったりでした。

それに、自分が希望する人を検索して探すことができるため、合コンよりもスムーズに希望に近い人を探せそうだと感じたからです。

いかにも婚活サイトといった堅苦しさも感じられなかったのが好印象だったのもあります。

エキサイト婚活の入会時に気を付けたこと

エキサイト婚活に登録した時、実は顔がちょっと分かりにくい写真を使いました。それは見た目ではなく、もっと内面的に判断して欲しいという気持ちがあったからです。

相手の希望はかなり細かく書くようにしました。自分の中でも特にNGという点についてはしっかり書いています。

また登録した最初は「結婚相手」ではなく交際相手を希望していました。何となく最初から結婚相手を探していると書くのは恥ずかしいのもあったし、前のめりだと思われたくなかったのもあります。

エキサイト婚活を使ってみた感想

エキサイト婚活では会員数が多すぎないので、検索してもそれ程大量に出てきません。あまり候補が多すぎると、考えるのが難しくなるのでちょうど良いなと感じました。

登録した時点でたくさんメッセージをいただいてびっくりしたのですが、何通もメールを読んでいるうちに誠実な人や、コピペで誰にでも送っているなというような人も見分けがつくようになってきました。

こちらは希望をプロフィールに色々掲載していますが、ちゃんとプロフを読んでくれているかどうかも、メッセージを読めばなんとなく分かります。

私は結局、メッセージをくれた人とは誰とも会うまでは至りませんでしたが、自分でプロフィール検索をして「いいな」と思った5人にメッセージを送りました。その中で何度かメッセージをやりとりして実際に会うことになったのは2人でした。

「気が合うAさん」と「なんとなく気になるBさん」

最終的にメッセージのやりとりをしていたのは2人でした。

そのうち1人のAさんは知的な感じが文章から伝わってきて、とっても面白いと思いました。プロフィールに掲載している写真の雰囲気も悪くはありませんし、一度会ってみたいなと感じた人です。

私の趣味と相手の趣味が一緒だったのもあり、その趣味の話でものすごく盛り上がりました。楽しかったので割りとすぐに連絡先を交換して電話で会話もしましたが、その時も楽しく話をすることができました。

もう1人のBさんはどうしてやり取りをしていたのか分からないのですが、何となく気になったのでメッセージの交換をしていました。

何となく文章に人を惹きつけるものがあったように感じます。でもそれほどピンと来るものはなくって、だからどうして最後までやり取りをしていたのかも覚えていません(笑)

会う前の印象としてはAさんのほうが魅力を感じていたのは事実でした。

どちらの男性もはっきりとは顔が分からない状態でのやり取りでした。そのためこの人はどんな人なんだろう?相手は私のことをどう思っているのだろう?なんて妄想しながらのやり取りです。

これは割りと楽しい時間で、会う時まで正直どちらの男性がいいのか判断できませんでした。

実際に会ってみないと分からないものですね

かなり前のめりに彼氏を探していた私は、Aさん、Bさん2人の男性とほぼ同じタイミングで連絡先を交換して、会う約束もすぐに取り付けたのでした。

しかもそれは同じ日!

まずBさんは遠距離だったのもあり、私とBさん宅の中間あたりで約束をしてランチをしました。

Aさんは市内の人だったので帰宅してから夜のディナータイムに会うことにしました。

あまり緊張はしていなかったように思います。

Bさんの第一印象は「いい人」、とても聞き上手で居心地が良いと感じられる人でした。ランチだけのつもりだったのですが会って話してみたらメールの時とはまるで別人のように面白かったんです。

そこでランチをしたあとに「今からどこか行きませんか?」と誘われて、近くの喫茶店に移動しました。そこから結局夕方まで2時間ほどおしゃべりをしたんです。

私の気持ちとしてはこのままBさんと夕食まで食べてもいいかなと思ったのですが、Aさんとも約束があるので後ろ髪ひかれつつ帰りました。Bさんは実はその時に「夕食もどう?」と声をかけてくれていたのでちょっと残念でした。

そしてAさんに夜会ったのですが、実際のAさんが女々しすぎてかなりがっかりしてしまいました。メールや電話ではあんなに楽しかったのに、会ってみると「本当に彼氏いないの?」としつこく聞いてきたりして、正直面倒だなと感じてしまいました。

早く帰りたい、こんなことになるなら、あのままBさんと夕食も食べれば良かったと後悔してしまいました。

そのままAさんとはメール交換もしなくなり、Bさんとメールや電話で連絡を取り合うようになりました。

Bさんは私を大切にしてくれました

3ヶ月ほどBさんとは友達としてデートを繰り返していました。

回りの友達には「それってもう付き合ってるんじゃない?」と聞かれていたのですが、恋愛に奥手なBさんはなかなか告白してくれませんでした。

楽しかったのでそれは良いのですが、ようやく告白してくれた時に「結婚前提で付き合って欲しいと思っている」とはっきり言われたその男らしさにキュンとしてしまいました。

Bさんは学生みたいな恋人しか知らなかった私からするとかなり大人な男性でした。色々な所に連れて行ってくれて、私が経験したことのないことを教えてくれました。付き合った男性の中では一番私のことを大切にしてくれたと思います。

その後、驚くほどトントン拍子に交際が進んで、その年のクリスマスには指輪をもらいました。彼にとってはそれ程高価ではないかもしれませんが、私からしたらかなり高価な指輪です。

元彼と別れた時には「まさかこんな日が来るなんて思っていなかったこと」が現実となりました。

そして今思えば、あれがプロポーズの言葉だったのかな?というようなことをさらっと言われました。

あとで「プロポーズされていない」と愚痴を言ったところ「あの時に言ったはずだよ」と言われたので、多分そうだったのだと思います(笑)

照れ屋だからちゃんとはっきり言えなかっただけのようです。

これから婚活する人へのアドバイス

私は25歳から婚活を始めましたが、その頃はまだ周囲に「婚活しているよ!」という女友達は皆無でした。

ですが、私は年上の独身の友達が多くて、すでに出会いがないということを聞いていたのもあってかなり焦っていました。今は25歳でもすぐに年を取っちゃう!と思っていたのです。

だからかなり早い時期から結婚を意識していたため、30代になる前に滑り込みで結婚することが出来ました。

30代になると20代よりもずっとずっと出会いのチャンスは減ってしまいますし、現実の出会いでは「結婚前提の女性」はかなり敬遠される相手です。なので私も合コンでも恐ろしくて「結婚」の2文字を口にすることは出来ませんでした。結婚したがっている女と思われたくなかったからです。

でも結婚したいって思うのって自然な流れだと思いますし、何も恥ずかしいこととも思いません。社会人になると出会いは減ってしまいますから、堂々と出会いを求めていいと思います。

婚活サイトならもともと結婚前提の人が多いですから、最短距離で理想の相手を見つけるには良い場所だと思いますよ。

私がお世話になったエキサイト婚活の詳細はこちら。

あわせて読みたい

婚活サイトの会員数ランキング(全21社)
会員数の少ない婚活サイトだと出会いが少ない 結婚相手を見つけようと思って婚活サイトに登録しても、会員数が少なければ出会いの数が限られてしま...

https://xn--u9j216n1fmnw1a.jp/20171107-1817/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする