30代女性の結婚出会いのエピソードを聞いてください

結婚相手 出会い エピソード

東北出身の34歳の女性です

はじめまして。私は34歳の女性です。病院の窓口で働いています。

職場は女子ばかりのため、なかなか出会いがなく困っていました。

東北の実家に帰省するたびに

「まだ結婚しないの?」

「若いうちに、いい人探さなくちゃダメだよ」

と母や叔母から口を酸っぱく言われて、早く結婚した方がいいのかなと思っていました。

30歳を過ぎたころから、周りで働く女友だちがぽつぽつと結婚しはじめて「私だけ一生独りでいるのかな?」と不安でたまらなくなりました。

東日本大震災があったときに実家が被害を受けたこともあり、一緒に過ごしてくれる人の大切さを感じるようになりました。

偉そうなことを書いてしまいましたが、私はどこにでもいるフツーの女の子です。

こんな私でも、現在は理想の男性と出会って結婚。式を挙げて幸せに暮らしています。

ちょっとでも「結婚したいな」「ハッピーになりたいな」と思っている人が私の体験談を読んで、気持ちの支えになってくれたら嬉しいです。

婚活を始めたきっかけ

結婚や出産を経験せずに40歳になりたくない

30歳を過ぎて、40歳の自分をイメージできるようになった時、とても怖くなりました。

毎日通勤電車に揺られながら「私はこのまま仕事をしながら1人で生きていくのかな?」と不安を感じるようになりました。

母や叔母が20代の若い頃に結婚したというのもあって、ばくぜんと若いうちに理想の相手を見つけたいと思っていました。

婚活しようと思ったのは、やっぱり1人で生きていくことに不安を感じたから。

少しでも早く結婚して実家の両親や親せきに親孝行したいな、と思いました。

仕事はいつでも辞めたり開始したり出来るけれども、結婚や出産は待ってくれない。

女性はとくに、年齢のタイムリミットがあるような気がします。

テレビドラマを観たり雑誌を読んで色々な人の生き方に触れるうちに、結婚や出産を経験せずに40歳になってしまうのはちょっと…と思いました。

ダメならダメでまたやり直せばいい。

一度くらい「結婚」ってのを知っておくのも女性として大切かなと思いました。

合コンで三十路のおばさんと言われて大泣き

彼氏を作りたい・運命の人と出会いたいと思った私は、職場の同僚に合コンをセッティングしてもらうようにお願いしました。

久しぶりの合コン。無理してミニスカートや露出度の高い服で行ったのに、結果はさんざんなものでした。

来る男の子たちが、みんな私より若いのです。

20代前半や後半の男の子たちと話がかみ合わず、かえって自分がとても惨めに感じました。

酔った勢いで男の子の1人から「三十路のおばさん」と言われたことも、とてもショックに感じました。

そっか結局私はオバサンなのかと、それから合コンに行かなくなりました。

「結婚したい、ハッピーになりたい」と気持ちでは思っているのに体がなかなか付いていかない。

にっちもさっちも行かなくて、身も心もボロボロに疲れ果てました。

自分では一生懸命頑張っているのに、思うように報われなくて辛くなりました。

家に帰って1人で大泣きしたこともあります。

どう動いていいのやら分からなくってお先真っ暗になった時に見つけたのが、婚活サイトのブライダルネットでした。

婚活サイトを利用しようと思った決め手は「しあわせ結婚レポート」を読んだから

婚活サイトを利用しようと思ったのは「スマホ1台で日本中の人と繋がれるから」。

自宅で婚活を始められるので、敷居がとっても低いと思いました。

年齢層が幅広いことも、30代の私にとって魅力に思えました。

ブライダルネットに決めたキッカケは、ネットで見つけたブライダルネットの「しあわせ結婚レポート」を見て、私のような奥手の女性がたくさん結婚しているのを知ったから。

具体的な先輩たちのエピソードを見て、恋愛体験の少ない私でも、幸せになれそうだと勇気づけられました。

まずはプロフィール作成

ブライダルネットに登録するときは、とっても緊張しました。

このような結婚サイトは使ったことがなかったので、ドキドキしました。

初めは緊張しまくりだったのですが、意外にも使ってみると簡単。使い方がきちんとサイト上に書かれているので、初めての私でもスラスラ入力できました。

登録するときの写真は、持っている中で「清潔感のあるもの」を選びました。加工した画像はNGと記載されてあったので、無修正でありながらキレイに見えるものをセレクトしました。

登録するときには、本人確認の書類が義務づけられていたので「免許証」を撮影してアップしました。本人確認はなくても登録できるみたいですが、ないとメッセージ交換が出来ない仕組みになっているようで、しておいた方がイイと思います。

またプロフィール項目は、できるだけ「女性らしく・丁寧に」心を込めて書きました。第一印象が肝心だと思い、自虐的なコメントは控えるようポジティブな内容を中心に書きました。

人の日記を読むのって楽しいですよね

初めて使ったブライダルネットですが、スマホに疎い私でもサクサク閲覧ができて「使えるサイト」だと思いました。

機能がシンプルで分かりやすいので、婚活サイト初心者の方にもオススメです。

なかでも気に入ったのは「みんなの日記がチェックできること」です。みんなの日記とはお気に入りの男性の日記を、密かに閲覧できる機能のことです。

仕事の休憩時間に行列必至のラーメンを食べに行った・愛犬の散歩に出かけたなど…ブログ風の日記を読むことができます。

気になる人が普段どんな事を考えていて、どんなプライベートを送っているのか、女性にとってとても気になります。

その人の考えていることがリアルに分かる「みんなの日記」は、フィーリングや価値観の合うお相手探しに、とっても重宝してくれます。

人生初のモテ期到来?

ブライダルネットに登録してすぐに、複数の男性から「いいね」が届くようになりました。

今まで恋愛とはトンと無縁だった私。色々な男性からネットを通じてチヤホヤされるのは…正直とっても嬉しく感じました。

「私って案外モテるのかも?」と自分でも有頂天になるくらいイイキブンになりました。

複数の男性のうち外見が好みだった3人の男性に「いいね」をお返しして、メッセージをやり取りしてみました。

試しに「今日は仕事が忙しくて、めっちゃ疲れたよ」と送るとお相手の男性から「お疲れさま、がんばったね。ゆっくり休んでね」など癒しのメッセージが届きました。

今まで異性と会話する機会のなかった私。労いの言葉をかけてもらえるのは、婚活サイトと言いながらもとても嬉しかったです。

それから今日食べたお昼ご飯のこと、最近見た映画のこと、飼っているペットのことなど他愛もない会話を続けるようになりました。

きっと第三者の方から見たら取るに足りないくだらない内容だろうに、私にとっては毎日がバラ色になりました。

お相手の男性からメッセージが届いているだけでテンションもマックス。浮かれた中学生のような毎日が続きました(笑)

数えきれないくらいメッセージを交換したあと、3人のうちの1人の男性と連絡先を交換することができました。

やった~!と思いました。

初デートはお台場。だけど彼が大遅刻。

連絡先を交換した男性と、週末にデートすることになりました。

お互いの仕事が休みの日曜日にお台場で待ち合わせをしたのですが、待ち合わせ時間の13時になってもお相手が現れず「このまま、すっぽかされるのかな?」と哀しくなりました。

結局13時40分ころ、お相手の男性が到着しました。

出かける直前にクライアントから電話が入り、話し込んでいて遅くなってしまったそうです。

「ごめんね」と何度も平謝りをしてくれ、悪くなっていた機嫌もすっかり直ってしまいました。

彼と待ち合わせしている間は「うまく話ができるかな?」と心配でしたが、それまでメッセージのやり取りを繰り返していたので、お互いに初めて会った人とは思えず、緊張せずフランクに話すことができました。

彼の印象はとても優しそうな人。写真で見ていたイメージよりイケメンに見えました。

メッセージではぶっきらぼうな印象があったのですが、実際に話してみると相手の気持ちをとても考えてくれるマジメな人だと思いました。

2人でお台場のカフェでコーヒーとケーキを食べたあと、近くで開催されていたフリーマーケットを見に行きました。

彼も私も骨董やアンティークものが大好きということもあり、ただブラブラしているだけで、とても楽しかったです。

17時過ぎくらいになり辺りが暗くなったころ、別れることになりました。

「もっと一緒にいたいな」と素直に思えました。

私の方から次に会う約束を取り付けました。

いつもは奥手な私なのに、こんなにも積極的になれるのは自分でも不思議でした。

一緒にいて居心地がいいと思える人と自然に結ばれたい

お相手の彼と、それから何回かデートを繰り返しました。

「付き合って欲しい」と彼から言われたのはデート7回目のこと。もしかして…と思っていたので、とても嬉しかったです。

病院に勤めている私は土曜日も出勤することが多いのですが、病院近くまで車で迎えに来てくれることが多くなり、そのままデートすることも増えてきました。

1年ほど交際を続けたあと、彼から「会って欲しい人がいる」と言われました。

彼のご両親です。

彼のご両親の第一印象は、あったかそうな人。

テレビドラマで見かけるきつい義理の両親像とはかけ離れていて、私のことをとてもよく理解しようとしてくれている温かみのある人だと感じました。

彼のご家族を交えて出かけることも多くなり、私の中でも自然に「この人といつか結婚するんだな」と思えるようになりました。

彼に会うまでは「結婚そのもの」にこだわっていたのですが、彼と出会ってから考え方が大きく変わりました。

一緒にいて居心地がいいと思える人と自然に結ばれるのが、結婚なんじゃないかと。

昨年のバレンタインの日に、彼からプロポーズを受けました。

「君のことを絶対に幸せにするから」と言われたときは照れ臭くもあり、女性として守られているんだと思いました。

半年後に結婚式を挙げることができました。

新婚旅行はハワイに行きましたが、青い海と白い砂浜がとてもキレイで感動しました。

今はまだ手探りの状態で新婚生活を送っています。

ケンカすることも勿論ありますが、仲直りも早い。

この人と結婚して本当に良かったと思っています。

これから婚活する人へのアドバイス

結婚したいけれども、なかなか出会いがない。そもそもどうやって出会いを見つけたら良いか分からない。そう悩んでいる女性は、とっても多いと思います。

かつての私も自分のことをモテない女性だと思いこみ、毎日を暗く憂うつに過ごしていました。人生はつまらないモノだと思っていた私を変えてくれたのが、婚活です。

幸せは待っているだけで、向こうから訪れるものではありません。

待っていても何もやって来なかったら、自分から「環境を整えてあげること」が必要です。

今まで出会いが全く無かった私がこんなにも幸せになれたのは、婚活サイトがあったからだと思っています。

価値観やフィーリングの合うお相手を見つけてくれた、最愛のキューピットに感謝の気持ちでいっぱいです。

出会いがないと嘆くあなた。

運命は明日からでも変えることができます。

人生は一度きり。

やってみてダメだったら、いくらでも後ずさりする事もできます。

婚活サイトを通じてひと足はやく幸せを掴んだ私から、あなたへ、応援のエールを贈りたいと思います。

私が利用していたブライダルネット:https://www.bridalnet.co.jp

あわせて読みたい

ブライダルネットの特徴
サービスの特徴 ブライダルネットは日本で最初のインターネット結婚情報サービスとして2000年に誕生しました。 ブライダルネットの料金...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする