私は、痩せ型でダイエットをしたことがないのですが、運動もしてきませんでした。
最近になって、運動不足と偏食がいかに美容と健康に良くないかを実感することができました。
元々、食べても太らない体質なので、あまり気にせずに甘いものを食べていました。
ところが、40代になってから、肌が乾燥したりくすんだりするようになってしまったのです。
年齢肌によるコラーゲン不足や水分不足だと思って、サプリメントを飲んだり、保湿効果の高い化粧品を使用するように気を付けてみました。
そこそこ効果はありましたが、根本的な解決にはなりませんでした。
しかし、どう解決したらいいのか分からなかったので、プラセンタ、マカ、コラーゲンなど美容に良さそうなサプリメントを何種類も飲んでいました。
そうしたら、ある時からサプリメントを飲んだ直後から胃が痛くなるようになってしまったのです。
痛みと胃の膨張で、じっと横になってしまう状態が続いたので、内科で診てもらいました。
その結果、サプリメントを何種類も飲み過ぎてコーティング剤などの影響で胃壁が荒れていると言われました。
更に、血液検査の結果、コレステロール値が高過ぎると注意を受けました。
サプリメントは、食後に飲むようにしたら胃が痛くなくなったのですが、コレステロール値は、甘いものを止めることができなくてどうしたら良いのか困っていました。
そんな時、甘いものを食べすぎると、黄くすみになると知って恐ろしくなりました。
甘いものを食べすぎると、余った糖質とたんぱく質が結合して、体内のコラーゲンを低下させるそうです。
そうなると、肌のハリや弾力が低下してシミ・シワの原因になるのだそうです。
糖質は、肌を黄色くする黄くすみの原因にもなり、一度黄色くくすんだ肌は、元に戻らないそうです。
また、糖質が肝臓に蓄積されると、体の疲れや脂肪肝の原因にもなると知ってびっくりしました。
そのうえ、糖質を摂り過ぎると、便秘になって肌荒れの原因になるなど、甘いものの食べ過ぎは何一つ良いことがないと知ってやっと食生活を見直すことができました。
毎日、野菜サラダ、乳酸菌、たんぱく質、発酵食品を中心とした食事を取るようにしたら、1週間もしないうちに便秘が改善されて、肌の調子が良くなりました。
たまに、チョコレートを食べ過ぎると、直ぐに便秘になってしまうので、やっぱり糖分を摂りすぎると便秘になるんだと実感しました。
最近は、苦手な筋トレも毎日寝る前に行っていますが、筋肉は新陳代謝を良くするために必要ですし、姿勢をよくしたり便秘改善にも腹筋は大切です。
普段、誰にも見られていないからといって、ボディケアを怠っていませんか?
ガサガサの踵で、サンダルを履いて外出しているようでは、大切な人を幻滅させてしまいます。
それに、指や首は年齢が出やすい箇所です。普段からお風呂上りにボディケアをしておくことで、若々しい肌を保つことができます。
紫外線を浴びた肌の内側は、乾燥しやすくなっていますし、日焼け止めクリームは肌に負担をかけますので、毎日の保湿ケアをしっかりと行わないと、シミ・そばかす・たるみなどの原因となってしまいます。
ボディケアをしながらマッサージをすることで、リンパの流れがよくなって、むくみ改善やダイエット効果などを得ることもできるんです。
紫外線の多くなる時期だけでなく、常にボディケアを目指したいですよね。
以前、入浴時に、ナイロンのタオルでゴシゴシ洗っていました。
でも、ナイロン製品は、肌の摩擦が多いので強く擦ると、肌に色素沈着を起こして黒ずみの原因となっていました。
肌を洗う時は、シルク製のタオルを使用するか、手で優しく洗うようにしています。
そして、肌が乾燥している時は、保湿成分が配合されているボディシャンプーを使用しています。
注意したいお風呂上りは、肌の水分が蒸発しやすい状態になっています。
肌に何も塗らずに寝てしまうと、肌が乾燥してしまいます。保湿効果の高いクリームで、肌の水分が蒸発しないようにクリームで蓋をしてあげましょう。
それから、入浴時のお湯の温度は洗顔するには温度が高過ぎるので、お風呂場で洗顔をする場合は水で薄めてぬるま湯にしてからすすぐようにします。
そうしないと、肌の水分が蒸発しやすくなって、肌が乾燥しやすくなるのです。
また、サイズが合っていない下着や、ナイロン、レーヨンなどの化学繊維でできた下着は、肌に摩擦が起きやすくなり、黒ずみの原因となります。
サイズがあったものを選ぶことと、吸湿性のよいオーガニックコットンやシルクの下着を選ぶようにしています。
大人ニキビの主な原因は、不規則な生活習慣からくるホルモンバランスの乱れだと言われています。
しかし、顎にできる大人ニキビは、肌の水分量が不足していることだというこが分かってきました。
ホルモンバランスを整えることも大切ですが、肌の水分量をアップさせることも大切なのです。
一日に人は、1.5リットルから2リットルの水を飲む必要があると言われています。
水を飲む量が少ないと、血行が悪くなって肌が乾燥しやすくなったり、便秘やむくみになりやすくなります。
肌が乾燥すると、皮脂分泌が過剰になって、大人ニキビができやすくなってしまうのです。
特に、便秘になると腸内環境が悪化して、太りやすくなるファーミキューテスという腸内細菌が増えたり、体内に毒素が溜まって、肌荒れになってしまいます。
このような悪循環を改善するには、質の高い睡眠とバランスの取れた食生活がポイントとなります。
睡眠中に、肌質を正常化してくれる成長ホルモンが分泌されますし、脳の疲れも取れるとイライラが収まってストレスが抑えられます。
それから、バランスの良い食事をすることで肌に栄養が行き渡り、腸内環境も改善することができます。
また、間違ったボディケアは、肌を乾燥させてしまうだけでなく、冬になると粉ふき状態になったり、乾燥して痒みを伴う肌を寝ている間に掻いて、色素沈着を起こしてしまいます。
さらには、肌の新陳代謝が遅くなることで、古い角質が溜まって、くすみや背中ニキビなどの原因になってしまいます。
また、無駄毛を無理に毛抜きで抜いたりすると、毛穴に雑菌が入って、毛穴が炎症してしまいます。
無駄毛処理は、肌に優しい電動シェーバーを使用することをお勧めします。
本当は、敏感肌なのに脂性肌だと勘違いをして、アクネケア用のさっぱりタイプの化粧品を使っていると、外的刺激に敏感になってしまう敏感肌へと移行してしまいます。
何度も踵にクリームを塗っても踵が柔らかくならないという場合は、尿素配合のクリームを踵に塗ってみましょう。
尿素は硬くなった角質層まで届いて踵を柔らかくします。
但し、尿素の効果は強いので、踵のみにしておきます。それから、肘や膝なども定期的にスクラブマッサージをして、古い角質を取り除いてあげましょう。
丈の短いスカートやパンツを穿いた時に、ツルツルの膝が見えたら素敵だと思いませんか?
夏場は、紫外線を浴びやすいので、入浴後にしっかり保湿クリームを塗ってケアします。
憧れの美肌は、諦めずに毎日継続してお手入れすることが重要です。
気になった時だけお手入れしても意味がないのです。
日焼け止めクリームは、減りが遅いからといって、1年前のものを使っていませんか?
日焼け止めは、成分分離しやすいので、肌トラブルを起こしてしまう恐れがあります。
また、健康な肌を保つには、ビタミンCやアスタキサンチンなど、抗酸化作用が強い栄養分を食事やサプリメントから摂取して、美肌を保つことも大切です。