13層やすらぎマットレスとトゥルースリーパープレミアムの比較
今や質の良い睡眠を取るために、様々な寝具が発売されています。我々にとって睡眠には欠かせない存在で、人間の生活時間の約3分の1は睡眠時間なのです。つまり良い寝具を選ぶということは、生活の改善にも繋がります。そこで寝具の中でも最も大事なマットレスをご紹介・比較していきたいと思います。
対象となるのは今話題の、13層やすらぎマットレスとトゥルースリーパー プレミアムです。
13層やすらぎマットレスの特徴

①マットレス業界最大級の厚み
多層構造+独自開発のクラウドMAXウレタンによって、その厚みは27cmにもなります。まるで雲に包まれているような寝心地、というものを再現しているのだそうです。
②優れた体圧分散能力
3Dで体圧を分散させる「3Dスプリング高反発構造」や厳選した素材によって、睡眠時の体の負担を軽減して、寝起きの良さを向上させています。他にも6.5インチの大きなコイルを使うことによって、浮かんでいるような寝心地を実現しています。
③クラウドMAXウレタンを両面に使用
ラテックス素材とウレタン素材の良い部分だけを取り入れた独自素材、クラウドMAXを20mm両面に使用しています。そのため高い反発力と通気性の両方を実現させています。
④安心・安全の国産品
13層やすらぎマットは国内の工場内で、熟練された職人さんの手作業でひとつずつ丁寧に作られています。ですので、安心して使用することが出来ます。
トゥルースリーパー プレミアムの特徴
①ウルトラ ヴィスコエラスティックを使用
宇宙飛行士のために開発された低反発素材からヒントを受けて、ウルトラ ヴィスコエラスティックは開発されたようです。体の体圧や体温によって、まるでオーダーメイドで作られたように柔軟に変形します。
②腰・肩の体圧の分散
腰・肩に集中しがちな体圧を体全体に分散させて、体全体を優しく包み込むので体への負担が軽減されます。
③無理のない姿勢をキープ
トゥルースリーパー プレミアムは低反発素材で出来ているので、無理のないまっすぐな睡眠姿勢をキープした状態にしてくれます。
④とても経済的
トゥルースリーパー プレミアムは従来使用している布団やベッドにただ敷くだけなので、寝具を買い替える必要がありません。
⑤安心の国産品
トゥルースリーパー プレミアムのマットレスは徹底的に品質管理されて製造されているので、安心して使うことが出来ます。
耐久性で比較
13層やすらぎマットレス
日本最高クラスの6.5インチの大型のスプリングが使われています。そのため強度がとても強く、横からの揺れも軽減してくれます。他には耐久性にも大変優れているので、普通のポケットコイルでありがちなへたれは起こらないと言えます。
その上厳選素材を熟練された職人さんが手作りで作っているので、強度の面でも安心出来ます。
トゥルースリーパープレミアム
低反発素材で出来ているために、寝心地が良くてもやはり少しずつ低反発性能は衰えていくようです。しかし普段から少し気を使って取り扱ってあげると、性能自体も長持ちするようです。寝心地には特に影響がないそうなので、割と耐久性は高いと言えるかもしれません。
通気性で比較
13層やすらぎマットレス
クラウドMAXウレタン素材によるウレタン素材並の通気性の良さがある上に、4つの特注エアレットが付いているので、通気性に優れています。その上、マットレスに荷重が加わると中の空気が入れ替わるようになっています。
他にもピロートップを超えたと言う新素材、「ハイグレードニット」を採用していて、夏は涼しく冬は暖かい温度調節機能が備わっています。
トゥルースリーパー プレミアム
デュアルフェイスラップを装備していて、夏はサラッと使えるメッシュフェイス。裏返すと触り心地の良いジャージーフェイスとなり、春・秋・冬に使用します。両面使用のデュアルフェイススラップは一年を通して使用することが出来ます。
寝心地で比較
13層やすらぎマットレス
高密度に敷き詰められた、独自のハイブリッド交互配列によって耐圧分散性を耐圧分散性や耐久力・反発力を高めています。他にも反発力の高いクラウドMAXウレタン素材を両面に20mmずつ使用することによって、更に反発力を高めています。非常に高い反発力を持っているので、寝返りをするには最適な環境と言えるでしょう。
トゥルースリーパー プレミアム
独自のウルトラ ヴィスコエラスティックを採用しているため、体にフィットしたような寝心地を実現しています。首や肩に体圧がかかってしまって血管が圧迫されてしまいますが、体圧を分散することによってそれらが解消されます。低反発なので、優しく体を包み込んでくれます。
価格で比較
13層やすらぎマットレス
シングルサイズで税込み価格98,000円となっていて、送料や設置料は無料となっています。ポケットコイルのマットレスとしては高いとは言えない値段だといます。それに13層やすらぎマットレスは非常に厚みがあって大きなマットレスになるので、設置料が無料というのは嬉しいサービスかもしれません。
トゥルースリーパー プレミアム
シングルサイズで、税別価格22,800円となっています。なお、送料は別となっています。こちらの商品に関してはキャンペーンで送料が無料になることもあるので、ぜひホームページを覗いてみて下さい。他にも60日返品保証と、1年間の交換保障に対応しているので万が一の時でも安心です。
メンテナンス性で比較
13層やすらぎマットレス
13層やすらぎマットレスの場合には、大きさもあって干したり収納することは難しいと言えます。しかしその反面、メンテナンスは非常に楽に出来ています。というのも、元々防カビや抗菌には厳選して作られているので、3ヶ月に1回程度裏表逆にするだけで良いのです。
マットの裏に湿気が溜まる性質があるので、本などを敷いておくだけでも効果があるようです。
トゥルースリーパー プレミアム
丸洗いすることが出来ないので、日陰で干す作業がメインとなります。到着して直ぐにも、真空状態で届くようなので日陰干しが必要とのことです。掃除の面では、何かこぼした時には濡れたタオルでふき取るだけです。洗剤は使用しない方が良いみたいです。収納に関しては、折りたたむよりも丸めて収納する方が良いでしょう。
まとめ
13層やすらぎマットレス
- メンテナンスフリーが良い
- 丸洗いできなくても気にならない
- ポケットコイルの寝心地が好き
- 多少価格が高くても質の良い眠りにつきたい
- 素材にこだわった商品が良い
- 品質がしっかりしていて丈夫なマットレスがほしい
- 大きくても特に問題ない
- 寝ている時の腰痛や首こりが酷い
- 国産の商品が良い
- 気性の良いマットレスがほしい
- 反発力のあるマットレスが好き
- 正しい姿勢で寝たい
- 長期間に渡って使いたい
トゥルースリーパープレミアム
- 安くて品質の良いマットレスがほしい
- 体に包み込まれるような感覚が好き
- お手軽に使いたい
- マットレスは国産に限る
- 収納は便利な方が良い
- 正しい姿勢で寝たい
- 長期間使いたい
- 保障はついていて欲しい
- よく持ち運ぶ
- 丸洗いできなくても気にならない
お互いの商品はこういう人におすすめだと言えます。
高くても丈夫で長持ちな高反発の寝心地が好きな方には13層やすらぎマットレスがオススメで、価格面や持ち運びが多く低反発が好きと言う人にはトゥルースリーパー プレミアムがオススメです。