歌が大好きだけど、楽器はできない・・・そうだ、ギターをやろう!
皆さん、こんにちは。35歳男性でサービス業をしている者です。
僕は、超不器用で思うように身体が動いてくれない時が多いです。簡単に言えば、大まかには動くのだが、細かい微調整ができない感じです。なので、スポーツも球技が苦手で、残念な感じのノーコンでありオンチでした。細かい微調整の要らない水泳や短距離走などは割と得意でしたね。
ただ、水泳や短距離走ってストレス解消に向かないですよね?もちろん泳いで気持ちイイ!とか、走り切って気持ちイイ!と思う人もいるかもしれないですが、基本的に体力消耗系の競技は気持ちイイというよりかは疲労感が強いです。
そんな僕がストレス解消の手段として用いていたのが、音楽でした。しかし、超不器用な僕は子供の頃、楽器など操作が複雑でできませんでした。楽器ができないのにどうやって音楽をやるんだ?と思われたかもしれませんが、自分の身体一つで出来る音楽はちゃんとあります。
それは歌です。本格的な歌唱は無理なので、鼻歌ですね。ストレスが溜まった時は、子供の頃からずっと鼻歌を歌ってきました。
その後、大人になって何とか就職し、人一倍不器用なので必死に働いていましたが、少し余裕ができる時期があったので、
『鼻歌以外に何か音楽をやりたい!』
と思うようになり、昔から憧れていた人気の楽器である「ギター」に挑戦しよう!と考えたのでした。
ネットで安すぎるギターセットを発見!
衝動性の強い僕は、ギターをやろう!と思い立ったらすぐに行動してしまいます。
『でも、近くに楽器屋なんかないしなぁ・・・そうだ!仕事で休みも少ないし、休憩中にスマホで探そう!』
スマホでネットに繋ぎ、「Amazon」のサイトで「ギター」と入力し、検索をかけます。
『おっ!人気の楽器だけあって、たくさん表示されたぞ!でも人気だけあって、ギターってやっぱり値段がお高いんでしょ?・・・安っ!?』
驚愕の値段!何と、ギターセットが10,800円だと!?
ギターを買う前に、ネットで色々調べましたが、エレキギターを演るには、ギター本体だけでなくアンプにシールド(ギターとアンプを繋ぐコードです)に、弦が奏でる音の高さを調整する為のチューナー、持ち運びの為のギターケース、そもそもギターの弦を弾く為に必要なピック(エレキギターの場合はオススメできませんが、ピックがなくても指で弦を弾く人も多いので、最悪なくても演奏はできます)がないと、演奏ができないのです。
まさかのそういった道具が一式すべて付いて10,800円とは、驚きのあまりひっくり返りそうになりました(笑)
ネットでどれだけ調べても、そのギターセットの安さはケタ違い!
とてつもなく安いギターセットを「Amazon」で発見してしまいましたが、とりあえず冷静さを取り戻す為に深呼吸をして落ち着きました。
その商品名は「SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ 初心者入門ベーシックセット」です。
『と、とりあえず他の商品も見てみよう。何か安すぎて怪しいし』
というわけで、他にもネットで色々見て回りました。
他に安い物は、ギター本体のみで8,000円前後とかありましたが、どう考えても最初に見たギターセットの方が安い。値段が高い物を見てみると、ギター本体のみで30,000円以上の物とかもありましたね。
素人な僕は、ギターセットのギターと比べて、どこが違うのかわかりません。エレキギターって見た目がほとんどそっくりですよね。
付属品の値段も調べましたが、アンプのみで2,000~3,000円近くしますので、どう考えても最初に発見したギターセットの安さは信じられませんでした。
ネットで購入できるギターとその付属品を、すべて一番安い商品で揃えたとしても、そのギターセットを下回る価格になりません。
怪しいと思いつつも、Amazonの写真で見る限り、見た目は他のギターと変わらないのに半端なく安いギターセットに興味が集中してしまいました。
中古のギターよりも安い!新品ギターセットがとてもお得です!
僕の心を掴んで離さない「SELDER エレキギター 初心者入門ベーシックセット」ですが、
ネットだけで商品を比較してはダメだろう、と考え、近隣にある「セカンドストリート」という中古雑貨店に中古ギターの値段を調べに行きました。
「セカンドストリート」は全国に続々と新店をオープン中の中古雑貨チェーンです。ギター等の楽器だけでなく、中古の家電製品やオモチャ、洋服や携帯電話まで中古で販売していました。
『うわぁ、色々売ってるなぁ。オモチャで要らない物とか売りに来ようかな・・・おっと、当初の目的であるギターを調べなきゃ!」
急いでギター売り場へ直行。
もちろん店舗にもよるのだと思いますが、置いてあるギターは8本程度でした。
『うーん、古そうな小型のアコースティックギターでも5,980円かぁ。ネットで見たエレキギターと同じようなギターは・・・一番安い物でも7,980円かぁ。しかも少しキズ付いてるし』
意外と安くない値段でした。まぁ楽器店で買った場合、さらに高いはずなので普通に考えて安いのだと思いますが・・・やっぱり最初に「Amazon」で見たギターセットの方が値段的には圧勝でした。しかも中古ではなく新品であの値段ですからね。
検証の結果、もう僕の中で購入する商品は決定しました。
そう、「Amazon」の「SELDER エレキギター ストラトキャスタータイプ 初心者入門ベーシックセット」の10,800円に決定です!
安すぎるギターセット。果たしてそのクオリティは!?
Amazonで購入手続きをしてから3日ぐらいで待望の商品が到着しました。
あまりに安すぎるギターセットなので、実際の大きさやクオリティが心配で仕方なかったのですが、届いた商品を開けてみてビックリ!
『これは、意外と大きいな!』
十二分に大きかったです。新品なのでしっかりとプチプチで梱包してあるし、当然ではありますが、キズ一つなく光り輝いて見えました。
付属品は大丈夫かな?と早速見てみましょう。
まずアンプですが、小型で良い感じです。
単身赴任用アパートの小部屋だった為、場所を取らないから個人的に嬉しかったです。シールドもチューナーもしっかりと梱包されており、まったく不満はありません。ピックは二つも付いていて、ケースまで付いているのでお得でしたね。
それでは早速ギターを弾いてみましょう。
ネットで弾き方は勉強済みです。
『ジャジャーン!・・・うーん、とってもグッド!!』
中古雑貨店で試しに弾いてみた中古ギターよりも良い感じでした。
もちろん新品だから当然なのかもしれませんが、何しろ安すぎるので心配だったのです。
音もチューナーで簡単に調整しただけでしたが、問題なく綺麗でした。
中古ギターと安価なギターしか弾いた経験がないので、高級なギターの弾き心地がどんな感じなのかは知りませんが、初心者には安価なギターで十分すぎるでしょう。
いまいちな点は、特に思いつきません。
以上、初めてのギター購入体験記は如何だったでしょうか?
皆さんもギターを始める際は、ぜひ安価なギターセットを購入した方が良いですよ!
![]() |
Amazonで購入 |
楽天市場で購入 |